潜入捜査官 Crypto Dogだ🧥🕶
今回は、JACcoinについて ご紹介していきます!
また、Crypto Dog 公式ラインではおすすめ記事を紹介しています! ぜひ友達追加してください!
目次
最新アップデート <2021年5月31日更新>
5月26日に、JACは買い戻しが行われ、それにあたっり上場廃止されます。
そして今後はJAC+という新しい通貨名になり、31日上場予定です。
また、既存のJAC保有者には嬉しいお知らせで、今の保有者には新しいJAC+がプレゼントされるそうです。
プロジェクトの予定に沿って、JAC+を用いてアニメの公式限定グッズがECサイトで購入できるようになります。加えて限定グッズは、このJAC+しか購入できなくなるようになっていきます。
最近までは大きな売り板がありましたが、今回の変更で全てなくなるため、31日以降に価格の上昇がしやすくなると予想されてます!!
JACcoinについて
JAC(Japan All Culture)は、2019年にICOが実施されましたが、認知度は高くなく、情報があまり出回っていません。
また、当プロジェクトは、IDCMグループによって「アニメや漫画の権利をブロックチェーンを通して証明するプロジェクト」として発足されました。
ここでは、JACcoinのねらいを説明します。
JACcoinが目指すもの
JACは、世界のキャラクターファンに、グッズを届けることの実現を目的としています。
JACcoinというブロックチェーンを利用したトークンを架け橋として、ボーダレスにJACcoinを流動させ、社会的実験とともに進行しています。
またNFTが世界で急激な盛り上がりを見せる中、日本のキャラクターNFTマーケットプレイスでの世界進出も視野にプロジェクトがスタートしました。
キャラクタービジネスの市場構成
日本の2019年度のキャラクタービジネス商品市場で、およそ5割を占めたキャラクターグッズ。日本だけの市場規模で、1兆2,540億円を誇ります。
その市場規模の強みを活かし、限定グッズ販売の促進を担うのがブロックチェーン技術とJACcoinです。
NFT(non fungible token) : 非代替性トークン
2021年より、NFT(non fungible token: 非代替性トークン)に関する暗号通貨が注目を集めているをご存知でしょうか。
ブロックチェーン技術を用いた、ゲーム内のアイテム、アーティストの作品、デジタルトレーディングカードなどの所有権を証明するものです。
例えば、Twitterの創業者でありCEO、ジャック・ドーシーの初めてのツイートが、およそ3億円で落札されたなどで話題になりました。
そのほかにもセクシー女優の上原亜衣さんや波多野結衣さんなどが、NFTアートを出品しています。
また、国内の大手企業もNFT事業への参入は続いていて、インターネット関連のGMO、音楽事業のエイベックスなどが、発表しています。
NFTプロジェクトとは?
NFTプロジェクトとは、ブロックチェーン上で流通させる、代替性のないデジタルトークンを用いたプロジェクトです。
2019年に、海外の仮想通貨取引所であるIDCMにより、日本のアニメ・漫画の版権を守ることを目的として、NFTプロジェクトが立ち上げられました。
アニメ産業は、日本国内では3番目に起きな産業であり、年間2.3兆円ほどの規模とされています。日本は自ずとしれたアニメの輸出大国であり、世界最大とも言えるアニメ市場の60%を、日本のアニメが・漫画が占めています。
JACcoinの上場
2019年12月16日、JACはIDCM(取引所はこちらから)へ上場しました。
しかし、上場廃止はされていないものの、市場では売りの圧の方が強いです。
ブロックチェーンを利用した、権利の有用性を高めるプロジェクトは、暗号通貨が注目を集め時始めた頃から多く存在しましたが、NFTはそれの再興とも言えるでしょう。
JACcoinのプロジェクトとして、アニメグッズの版権の利用権利を獲得し、グッズ販売を行うという噂も。
NFTの関連銘柄が暴騰したこともあり、JACプロジェクトもその勢いに乗れることが期待されています。