DEX(分散型取引所)とは?〈初心者向け記事〉

初心者ファイル
Pocket

暗号資産初心者向けの記事です。本記事ではDEX(分散型取引所)についてわかりやすく解説していきます。

はじめに

DEXとはDecentralized EXchangeの略で、日本語では分散型取引所と呼ばれるものです。取引所とは、暗号資産を売買することができる場所を意味します。

分散型取引所が存在するということは、非分散型取引所が存在するはずです。実際には中央集権取引所という形態が存在しています。

CEX(中央集権取引所)とは?

CEX(中央集権取引所)とは、DEXが登場するまで一般的だった取引所を意味しています。

現実世界の証券取引所をイメージすると分かりやすいのではないでしょうか。証券取引所などの中央集権取引所では、取引所自身が組織として取引を管理しているのが特徴です。

CEXとDEXの違い

日本でよく聞くbitflyerCoincheckなどのCEXとDEXの一番大きな違いは「中央管理者の有無」です。

CEXでは運営会社が存在し、ユーザーの取引を仲介します。そしてユーザーの預けた資産は全て運営会社によって管理されます。そのため秘密鍵などの損失の恐れがない分、取引所がハッキングされたときの資産喪失などのリスクが高くなってしまいます。

DEXのメリット

次にDEXを利用するメリットについてご紹介していきます。

  • セキュリティーの高さ
  • CEXでのリスク回避
  • 本人確認不要

ではそれぞれについて詳しくみていきましょう!

セキュリティーの高さ

DEXの最大のメリットはセキュリティーが高いという点です。

資産を個々で管理しているDEXをハッキングする場合、ユーザー個人のPCを乗っとるかブロックチェーンという堅牢なシステムに侵入して直接情報を改ざんしなければならないため、ほとんど不可能に近いくなっています。

そのためセキュリティー面はとても信頼できるものであると言えるでしょう。

CEXでのリスク回避

1つ目はCEXでのリスク回避が可能であるという点です。

DEXは秘密鍵を自分自身で管理するため中央集権取引所で起こりうるセキュリティーリスクを限りなく減らすことが可能となっています。

実際に2018年、Coincheckが約580億円ハッキングされた事件は中央集権的であったことが仇となった事件でした。

また、DEXでは分散された多数のノードがシステムを支えているので、仮に一部のコンピュータがダウンしたとしても取引所自体がダウンすることがないというのも特徴的です。

本人確認不要

最後は本人確認が不要という点です。

従来の取引所では、取引をする際に数日から数週間かけて行う登録が必要となりますが、中央管理者がいないDEXではそのような手続きが不要です。

即日取引可能の場合がほとんどです。

DEXのデメリット

DEXには上記で述べたようにメリットも存在しますが、同時にデメリットも存在しています。デメリットとしてあげられるのは以下の3点です。

  • 流動性の低さ
  • サポートの少なさ
  • 一部手数料がかかる

それでは1つずつ解説していきます。

流動性の低さ

1つ目は流動性の低さです。

DEXはCEXに比べ、流動性が低い傾向があります。そのため取引をスムーズに行うことが困難な場合があります

しかし、DEXが今後人気になった場合この問題は解消すると予想されています。

サポートの少なさ

2つ目はサポートの少なさです。

DEXには運営者が存在しないため、サポートが受けられないというのもデメリットの1つといえます。

秘密鍵を紛失してしまった場合や、送金先を誤った場合などのサポートはなく、すべて自己責任となります。そのため、暗号資産初心者の方やブロックチェーンの知識がない方は使うのが難しいかもしれません。

一部手数料がかかる

3つ目は一部手数料がかかってしまうという点です。

DEXはただ取引板を提供するだけの取引所です。

サービスは取引板を提供することだけであり、毎回ブロックチェーンに書き込むため入金や出金をはじめ、取引板から注文を選んで取引するには毎回手数料が少しずつかかってしまいます

最後に

本記事ではDEX(分散型取引所)について解説してきました。

DEXには様々な課題はあるものの、CEXにおける弱点を克服し、少しずつですが利用者も増加傾向にあります。実際に、DEXには非中央集権ならではの独自のメリットが存在するので利用する価値は間違いなくあると言えるでしょう。

まだまだ改善点は残っていますが、これからの暗号資産取引を牽引していく可能性は十分にあります。

この記事が少しでもこれからDEXを利用するきっかけになれば幸いです。