VIX指数とは <初心者向け記事>

初心者ファイル
Pocket

暗号資産初心者向けの記事です。本記事ではVIXについてわかりやすく解説していきます。

はじめに

みなさん、こんにちは。早速ですが今日は暗号資産におけるVIXについて勉強していきたいと思います。みなさんはこの言葉をどこかで耳にしたことはありますか?

VIXとは投資家の不安心理を示す指数のことになります。相場が急落するときにこの指数のポイントが急騰する逆相関指標となっています。

それでは今日も一緒に暗号資産についての知識を深めていきましょう!

VIXとは

恐怖指数(VIX指数)とは? 特徴と投資するメリットデメリットをご紹介! | LINE投資部

VIXはVolatility Indexの略であり、株価の変動率を意味する指標です。かみ砕いていうと、株式市場に対する投資家の心理状態を数値化したものになります。VIXは恐怖指数と呼ばれることもあり、数値が高いほど「投資家が株式市場の先行きに不安を感じている=恐怖を感じている」ということになるのです。

ちなみにこのVIXはアメリカのシカゴ・オプション取引所が、米国株価指数S&P500をベースに導き出している数値になっています。

VIXの特徴

恐怖指数(VIX指数)とは? 特徴と投資するメリットデメリットをご紹介! | LINE投資部

VIXは0%~100%で示され、数値が高くなるほど悪い状態であることを表しているのです。以下が、パーセンテージによる心理状態となります。

  • 10%~20%:株式市場は混乱せず安定している状態
  • 30%:投資家たちが先行きに不安を感じ警戒している状態
  • 40%:パニック状態

通常VIXは10%~20%の範囲内となり、この場合は特に混乱はなくいわゆる平常時を意味します。しかし20%を超えてくると不安を感じている心理状態とみなされるのです。

VIXが変動する主な事例としては、主要政治家の発言や世界的なニュースなどが挙げられます。次の章で実例を挙げて解説していきたいと思います。

VIXが変動した実例

米国株はバブル?日欧に先行するVIXの上昇、ITバブルとの違いは・・・ - |QUICK Money World -

次にVIXが変動した実例を3つ紹介していきたいと思います。

  1. ギリシャ通貨危機
  2. アメリカ同時多発テロ
  3. コロナショック

それでは1つ1つ見ていきましょう。

ギリシャ通貨危機

当時、ギリシャでは新民主主義党から全ギリシャ社会主義運動への政権交代でした。これを機に、旧政権により財政赤字が隠蔽されていたことが明らかになったのです。このため新政権(パパンドレウ氏)から財政健全化計画が発表されていたものの、経済成長率などの点において楽観的な内容だったため、ギリシャ国債が格下げされることとなりました。

同時に、同国への融資額が大きいドイツ国債の価格や通貨ユーロが下落し、ギリシャと同じように財政赤字の大きいイタリアやスペインなどの南欧諸国の国債価格も下落することになったのです。このギリシャ通貨危機ではVIX指数が46.88にまで上昇しています。

アメリカ同時多発テロ

アメリカ同時多発テロは2001年9月11日の朝にイスラーム過激派テロ組織アルカイダによって行われた、アメリカ合衆国に対する4つの協調的なテロ攻撃です。

一連の攻撃の結果、日本人も24人死亡し、少なくとも100億ドルのインフラ被害・物的損害に加えて、長期にわたる健康被害が発生してしまました。

この時にVIX指数は最高49.35となっていました。

コロナショック

最も最近の実例を挙げるとするならばこのコロナショックでしょう。

2020年から世界中で蔓延している新型コロナウイルスの感染拡大や行動規制は株式市場にも大きな影響を与えて、世界中の株式市場が大きく下落しました。

この時のVIX指数は最高85.47となり、リーマンショックに次ぐ記録となっています。その後、VIX指数は徐々に戻っていき、同年11月には25前後で推移するようになりました。

最後に

本記事では暗号資産におけるVIXの概要と実例までを解説してきました!

いかがでしたでしょうか?

VIXとは株式市場に対する投資家の心理状態を数値化したもので、通常の範囲である10%~20%を超えると恐怖を感じていることを意味します。

株式相場や銘柄が投資家たちからの不安による下落のタイミングを狙ったり、VIX指数に連動するETFを購入することでリスクヘッジとしても活用できます。またVIXがどのような時に大きく数値が上昇するかを理解しておくだけでも、投資のタイミングを狙う1つの判断基準になります。

投資戦略のためにはVIXの数値の意味を理解することが大切になってくるということです。

それでは今日はここまでです!また次の記事でお会いしましょう。